2014 Sweet Stream VOL22
9/29(月)釣行
え~何処に行こうか非常に迷いましたが、前回釣行の際に見付けたヤマメを再度訪問して声を掛けてみたいと思う気持ちが強くというよりも気になってしょうがないので。
また前回と同じ場所です。
それでもやはり不安はありました。
前日と前々日は最終週の土日の為相当数人が訪れたと推測出来ます・・・・・・
夜通し走る道、途中コンビニには釣り人らしき車が数台。
切に思うことと言ったら頼むから同じ所を選択しないでね。
向こうも私に対して同じ事を思っているに違いない。
そおこうしているうちに現場に着くとやはり釣り人らしき車が数台ありました。
案の定激戦区のようです。
一瞬他にしようかとも迷いましたがコンビニで釣り券も買ったことだし気合いを入れなおします。
目的地まで歩くと既に先行者が3名ほど・・・・・
途中から親切に先行させてもらいましたがお目当てのヤマメは見つけられず。
何処かに行ってしまったのか!?それとも一度釣られて口を使わないのか全く解らない。
やがて諦めて川を降りることに。。。。
前回以上に今日もかなり厳しく、一度瀬切りの時にニ盗(走られた)されたデカイワナはみましたが、それくらいですね。
その後も川を下ると何人かの釣り人と出くわす。
ここで決断!!
スパッと諦め別の川へと・・・・
しかし、川を代えてはみたものの状況は変わらず仕舞い。
終わってみれば。。。
俺今日一日何してたんだろう??
初日は登山で終了と言ったところでしょうか。
ラスト最終日(30日)どうなることやら

山には色とりどりの化粧がとても鮮やかでした。今が一番見ごろかもしれません。

川を代えても、もうんともすんとも・・・・・

かろうじて1匹!!
イワナ一言「今日は俺が主役でいいのかな!?悪いね~(=^・^=)」
真面目に久々の貧果に痺れました(笑)
タックル:イトウクラフトEXC-510ULX カーディナル3BP(ヤマワークスチューン) マックスパワーPE0.6号 エリアマスターリミテッドショックリーダー6lb
ボウイ50S 蝦夷50S DEEP リッジフラット50S













