内藤 努のSweet Stream

内藤 努のSweet Streamのエントリーアーカイブ

2014 Sweet Stream VOL4

内藤

 

今年の目標はなるべく火曜日に行った釣行はその週の内にと考えておりましたが・・・・

 

既に先週の分が更新出来ずじまいで周回遅れになっております。

 

ということで4/6分の更新を早速せねば・・・・

プロショップオオツカ・トラウト部門 ネット通信販売 ブログ写真 2014/04/16

今日の戦闘員 EXC-600ULX 12ルビアス2004  エリアマスターリミテッドPE0.3号 リーダー5lbをセレクト

 

今回のステージは近場の本流。最近すっかりと馴染みになりつつあるトラとの攻防戦、今回もぶつかり稽古がありそうで嫌な予感が漂ってます。

 

それもその筈、トラを待ち望むアングラーと鉢合わせすることもしばしあります。

 

ところが対トラアングラーは本日公休、ならば私のオンステージ!!

 

 俄然気合がはいるものの、流石はメジャーポイントである為、魚のプレッシャーは相当蓄積されている感があります。

 

素直なヤマメは何処へ・・・・・(笑)

 

思うようにいかないのならここで何とかしたいのが釣り人の性、

 

祈りが通じたのか、このあと同じポイントで2匹出たんだけれども・・・

 

まず1匹は下って戻ってきてなんとなく気になって打ちなおしたら出てくれた。

プロショップオオツカ・トラウト部門 ネット通信販売 ブログ写真 2014/04/17

 でもニジマス、大分回復してくれて結構引いてくれた。

 

そして続いてすぐさま本命のヤマメも・・・・

 

これは対岸ギリギリを狙ったら、一応ちゃんとギリギリの所にルアーが着水でも水中に忍びよる草にロックオン!!

 

ここは只今欠品している。蝦夷65ファーストTYPEⅡのAUだからなんともしても取りに行かなければ。

 

流れを横切ろうとしたら足が持っていかれるぅ。。。。。

 

ならば一度ラインを切って上流のテトラ帯から周りこんでルアーを回収作戦。

 

せっかくだから対岸に渡ったことだし取り合えずテトラに乗っかって投げてみるかなという惰性の感覚。

 

テトラの終わり際の淵尻にてヤマメ浮上!!

プロショップオオツカ・トラウト部門 ネット通信販売 ブログ写真 2014/04/17

 テトラに向かって投げていた時はうんともすんとも・・・・・しかしテトラから浅瀬に向かって投げルアーが深い方へと入ったところでコツンと。

 

トレースコース、軌道でこうも反応が違うのか・・・・・ヤマメ釣りはまだまだわからないことだらけです。

 

これがなあ~最初から、「ここは対岸から投げれば必ず釣れる!!もうこれ意外釣る術はない!!」

 

って言えたらかっこいいんですけどね(笑)

 

タックル EXC-600ULX 12ルビアス エリアマスターリミテッドPE 0.3号 リーダー5lb 

蝦夷50ファーストTYPEⅡ 50ファースト 65ファーストTYPEⅡ リュウキ70S  ウシワカ65 

蝦夷スプーン5g 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内藤 内藤 努のSweet Stream 2014-04-17 00:45

トラウトショップ25周年記念モデル第2弾 RodioCraft 999.9 Meister Chimera 62L+ Otsuka Limited 発売中!

ABU CARDINAL PARTSヴァンフック特集ヴァルケイン特集DUOスピアヘッドリュウキ特集イトウクラフト特集スミスのプラグ特集スミスのスプーン・ジグ特集SMITH PURE SPOONトラウト用シングルフック特集レザースタイルペルフェット  LEATHER STYLE PERFETTO

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.