2019 Sweet Stream VOL11
毎日がドキドキタイム焦りとの戦い,今まさに真っ只中だと皆様の心境お察しいたします。
さていつものように巻き戻し~ 見ておきたい川が数箇所あるんですが1日では到底回れません。
ここで見ておきたいというのはやはり第一に魚がストックされているかということと、その次に昨今のゲリラで川が変わり果ててないかなどなど
2日掛けて(今回は連休です)なんとか回れればと思うけどこれも中々予定通りにいきません。
てかいつもいった試しがございませんね~
まずは初日毎度のセリフが今回も出ます!!
今日も水がやや高めで状況はいい感じです!!
出遅れの午前7:00個人宅から釣り券を買って 幸先からヤマメのチェイスが見られ、ホッと胸をなでおろしのスタートとなります。
その後も適度にチェイスとたまに釣れてくるヤマメでテンションは保てます。
ある程度まで釣り上がると入退渓点が結構ある川で流石にこの区間はあまり反応が良くなかったですね。
そんな中地元のおじいちゃんが糸を垂らしていて
「そんなおもちゃで兄ちゃん釣れねえだろ~?」
「いやたまにですけど釣れる時は釣れますよ~」 と言ってみたもののおじいちゃんの前で釣ってやろうと気合いを入れましたが叶わず!!
その後カーブでおじいちゃんが見えなくなった頃に釣れるという良くあるあるな出来事(笑)
さて、車に戻ろうかそれともこのまま釣り上がるか時は正午、そのまま行っちゃうか~ということでどこまでも 行けるところまで
やがて景色も変わり完全に来すぎてしまったなと。
結局夕方4:00まで一つの川、通しで釣り上がることに成功!!
いや~自業自得だけど車までの帰り道がしんどい。 途中戻るべきだった。。。
冒頭で数か所見ておきたいという構想はいつの間にやら夢中に成り過ぎて案の定忘れ去られてしまうお決まりという感じ。
明日は予定通り行きますように。
おわり
タックル:イトウクラフトEXC-510UL カーディナル3BP(ヤマワークスチューン&MCCX)バリバス マックスパワーPEX8 0.6号 リーダーバリバス スーパートラウトアドバンス6lb
ルアー:ボウイ50S 蝦夷50S ファーストTYPEⅡ ハッスルトラッド502 イメル50S シルバークリークミノー50S バイラ50HMD Naクラフト N55 STワークスミノー 蝦夷スプーン5g

入渓地点は少し開けたところから


![]()

退渓はこの辺りずいぶんと渓相が様代わり














