2018 Sweet Stream VOL13
時間が足りないと嘆くのは決まってこの時期。
特に8月も同様でお盆が重なり中々日が開いてしまうのがいつのも常。
その中で時間を作るには朝練しかない!!
ということで三時起床。高速を使いチャッチャッと現場に急行!!
ちなみに最近はとても便利になりまして決して無理せずデータを元に明日は大丈夫だろうとヤフー雨雲レーダーと気象庁のアメダスで48時間前までの降水量がみれるデータを元にダブルチェックで万全な体勢で望むのが日常茶飯事なりました。
時はちょうどお盆前の金曜日朝練敢行!!
思ってた以上に水は高め、多少の濁りはあるもの魚がルアーを見つけて追ってくれれば時には足元まで大胆果敢に追って来てくれたりもします。
ただ遡行しずらいのは否めません。足元が見えないのでバランス感覚がとても養えます。といっても良く転んでますけど・・・・
とりあえず時間が経つのが異常に早いのでペース配分がとても重要。当たり前ではありますが慣れ親しんだ川と区間絞りこんで3ヶ所位ここぞというポイントを押さえるイメージで望んでいます私的には。
皆様もぜひ最新テクノロジーをフル活用して朝練や行き先を絞りこんでドキドキしてみてください~
ではでは~
タックル:イトウクラフトEXC-510UL カーディナル3BP(ヤマワークスチューン&MCCX) ライン:バリバスアバニSWフィネスX8 0.4号 リーダー:HTTIニックス1.5号
ルアー:ボウイ50S 蝦夷ファーストTYPEⅡ




こちらがとっても便利。一時間毎に雨量が表示されます。













