2017 Sweet Stream VOL1
もしかして釣り全然してませんか?
なんて問い合わせが殺到まではいきませんがたまに言われたりしてます。
一応人並みには竿を振っておりますよ~
ちなみに今現在は利根川へ学生さんのバイトのように週3~4日のローテで入ってます。
さて、今年の一発目の更新ということで先月頭の頃まで遡っちゃうみたいです。
舞台は私の中で春先といったら恒例のK川本流。
とにかくこの時は関東周辺の川は水がなかった。

それでもなんとか水があるように撮ってみましたよ。
そんな中でも釣る人は釣ってるようです。
ちなみに早春の狙い目は!?イメージですけど。流速が速くなくやや水深があるところ。虫さんがハッチしそうなところをかなって勝手に思いこんでますけど・・・・・

久々の川遊びだから心躍る。ワクワクが止まらない。それも束の間。
あれ!?あれれれ・・・・・
無反応にちょっとで良いから相手してくれよ~なんて言ったか言わないか。でもそんな気持ちだったに違いありません。

狙いどころが悪いのはいつものこと。こんな感じのポイントばかり狙うから釣れないのか!?
想い出フィッシングに浸り幾年もの歳月が過ぎようと、固定観念は良くないですね。払拭しないとということで
そんな中速めの流れから元気に飛び出したのはヤマメではなくニジマスでした。

その後もヤマメは何処よ。なんて彷徨いましたけど・・・・
久々の釣りだから膝が笑い早めの納竿となりました。

そして去年ベストにしまい込んだお札を発見。ちょっぴり得した気分。(2000円分)
2015年度から釣行回数が落ちてますが今年も恐らく限られた時間での釣行となりそうです。
それでも立てる時はなるべく立ちたいと思いますので皆様どうぞ今年もよろしくお願い致します。
次こそはヤマメに出会いたいです!!(切実な想い)
タックル:イトウクラフトEXC-630LM 12ルビアス2004 マックスパワーPE0.6号 リーダー1.5号
ルアー蝦夷50ファーストTYPEⅡ ボウイ50S カデンツァ70S バックス5.1g













