チュウゼンジコデトローリング
センシュウ、センセンシュウト、ニシュウツヅケテイッテキマシタ。ガウガウ。
怒られそうなのでこの辺で。
8月26日
朝5時頃レークオカジンさんより出船。
船で出たのは初めてだったのですが、雨男スキルを要らん所で発動してしまい、土砂降りの中やる羽目に・・・
なんとなく銀山よりは釣れるんだろうな~と勝手に思い込み、一通り流してみるも反応なく・・・
大日岬周辺で40ちょいのレイク1本かろうじて釣れただけでした。 ウーン、アマクナイ
こちらは上野島周辺ですね。1日ガッスガスな感じでした。
後ほど、岸沿いを流せばブラウンが出ますよ~というアドバイスを頂きましたが、自分でやってるつもりでも釣れなかったので、まだまだ流し方が未熟なんでしょう・・・
9月2日
そして悔しかったので2週連続釣行です。 雨は降らなかったけれど、太陽が出るとあちいです・・・
いくら釣れないからといっても、これはトンボ止まり過ぎィ・・・
で、今回反応があったのは八丁出島付近。
こちらは朝一にヒットした50cmほどのレイクトラウト。9色
そして最後の一流しで自己最大サイズ出ました~。おかっぱりでは何度通っても釣れなかったのがぽぽ~んと(笑
さすがに60cm超えてくると、手応えありますね・・・流し方も考えた上での、狙い通りの一尾だったので、こりゃー嬉しい。
今後につながる釣果ですな。 (※ボート濡らしてあります)
尖った口に、でかい胸鰭も素敵ですわい。
一見簡単そうに見えて、実際やってみると難しいレイクトローリング。
通年大物も数も狙いたい!そんな欲張りな方~是非一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
☆TACKLE☆
テンリュウ ラグナ LN1003L
アブ アンバサダー7000C COMPACT
サフィックス レッドコア 12lb
リーダー クレハ R-18 フロロLTD 8lb
上記タックルを2セット
HITルアー スミス チェリーブラッド LL90S、ヤキマベイト マグリップ