エリア専用BFSロッド参上
遂にエリアにまで進出してきた!BFS(BAIT finesse)
近年ブラックバスでも必須となってきたこのタックル。
実は私も遊びで LTX&mode=keyword">この回で使用してます
文字通り ベイトタックルでフィネスの釣りをやる!という、一見したら矛盾にも思えるような釣りですが。
スピニングと比べ、ピンポイントキャストがしやすい。
フィネスといえども、ベイトリールを使用するためパワーがある。
なにより、スピニングと比べ 手返しが圧倒的に早い!
というメリットが多く、今年から渓流でもベイトフィネスの釣りが注目されてきたようです
そんななか!本日届いた商品がこちら 仕事がはやいぜ!
テイルウォーク 「シルバーナ 瀧KR」シリーズより
511UL-C/G グラスモデル
と
58UL-C
ともに付く「C」というのは、一般的に「casting」を意味し、ベイトモデルを指します。
したがって、色々なメーカーさんのカタログを見ると ベイトモデルには 表記中に「C」が付くことが多々ございます
この様にトリガー付きになりますので、お手持ちのベイトフィネス用のリールを組んでください
写真ではわかりづらいのですが、58UL-Cはラッピングが茶色
511UL-C/Gはラッピングが黒です
手返しが早く、競技志向ではありますが。
ベイトリールでのエリアトラウト。私はすごく楽しく釣りができた覚えがあります。
遊びでも、マジメでも。
ベイトフィネスがこれから浸透し、よりエリアの釣りが面白く発展してくれることに期待をしております。
最後に商品の説明・・といっても表記を記載させていただきます。
シルバーナ 瀧KR 58UL-C ルアーMAX 5.0g ラインマックス 4lb
エリア競技用 ベイトモデル
正確なキャスタビリティとリズム・ダイレクト感を味わうためのベイトキャスティングモデル
圧倒的な手返しのよさはスピニングモデルを凌ぐ
シルバーナ 瀧KR 511UL-C/G ルアーMAX 5.0g ラインマックス 4lb
エリア競技用ベイト(グラス)モデル
曲げることの面白さ、を提案するグラスマテリアル、多少の無理が効く粘りと
トルクはクランクベイトやトップウォーターゲームにおいて威力を発揮する。
以上、宇都宮店よりお送りしました~♪