ザッガー 65FMオリカラできました!
こんばんは。若干ですが日が短くなり、秋の始まりが感じられます今日この頃
皆さまお元気にお過ごしでしょうか。
今夏の私の釣果は少な目でございました。宇都宮店 ザキノです。
さて!先日ちょろっと告知をさせて頂いておりました
宇都宮店フィールドスタッフ 松井氏とHMKLフィールドスタッフさんの佐藤正喜さんが
共同にて開発しました「ザッガー65FM」のオリカラがついに販売となります!!
UTではザッガー65FMへ特別なオリカラを松井氏が考案してくださいましたので、
この度紹介をさせて頂きます。
以下、松井氏より頂きましたカラー説明文となります。
皆さま、毎度お世話になっております 宇都宮店フィールドスタッフ 松井源夫 です。
ミノー用に、新しく提案したカラーのイルジオーネ。
イルジオーネはイタリア語であり、英訳的にはイリュージョンの意味合いになります。
カラーコンセプトは、魚を騙すことに指向を凝らした、
反射と喰わせと誘いをオートマチックに演出出来るカラーにしました。
カラーリングの説明は、虹鱒ミノーイングが良く釣れる釣り場で
高反応を得られるクリアーウォーターメロンよりのクリアーオリーブ色を背面とベリー面に配色、
サイドには見る角度により反射し、
見上げる角度になると透けるグアニウム系のスケルトンシルバーをカラーリング。
更にターゲットである魚目線で、見る角度により
グリーンからコッパーに変色する特殊ラメを全面に散りばめ、
魚目線のあらゆる角度から物体を認識しにくい、強(きょう)(狂?)イリュージョンカラーに仕上げました。
サイドのシルバーが反射する時以外、
操作者側から確認し難いカラーなので、ヘッド部分には、蛍光レモンのサイトスポットも入れてあります。
よって、遠目バイトも確実に捉えることが出来ます。
ミノーイングのエキスパートクラスの方が使えば、状況次第で大量水揚げが可能な
リアクション&喰わせを両立した、スペシャルなカラーリングになります。
宇都宮店オリカラ イルジオーネよろしくお願い致します。
また、もう1点宇都宮店のオリカラをザッガー65FM用に松井氏にチューニングして頂きました。
それが
「M.A01 暁ヌード」 となります。
配色は従来通りの配色でございますが
サイドのコッパー部を若干薄めにすることで、
光を透過し中身が透けるように調整。
そして、ルアー下部から見た時にさらにアピールが高まる様
背中の色が透過するようになっているスペシャル仕様になっております。
宇都宮店オリカラは上記の2種類となりますが。
同時発売で
・熊谷店から #サイトでチャッチャッ
・川越店から #スプリンクル #ブラウンフライグロー #オリオリRG
・伊勢崎店から #神楽 #美鬼
と、定番かつ実績の高いカラーが発売となります!!
皆さま、何卒ザッガー65FMオオツカオリカラを宜しくお願い致します。
以上、宇都宮店よりお送りしました。