MAV
トラウトショップの方には初登場でございます!
初めまして、伊勢崎店にてバス担当をさせていただいております、樫村といいます!
今回宮城アングラーズヴィレッジさんにお邪魔させていただきました。
今度オオトラカップも開催されるという事もあり、全く参考にならないでしょうが・・・・・笑
お付き合いくださいませ!!

普段はバスマンの麺屋「和」白根さんからのお誘いで午後からです☆
いつもお世話になってます!!
放流も始まり、白根さんも余裕のパシャリ♪

白根さんも僕もとりあえず放流はドーナです。
僕の放流はこちら「IS05」に決まりです☆
バスマンの悪い癖その1(自分の釣れたルアーの写真を撮り忘れる・・・・)

MAVでは僕の中でずば抜けて放流は取れます!
僕の中で頼りになるお守り的一枚ですね☆
放流も落ち着いてきたなぁとなると
バスマンの悪い癖その2
(スプーンから逃げ始まる・・・・・笑)
でも今回はこちらのルアーを初投入!
「マイクロクラピーDR」です!

可愛いくせに、にくい仕事をしてくれますね☆
クランキンッ!
タックルはアジロッドですがなにか?笑
そんな感じで大体二人とも15本くらい・・・・。
この日の状態からするとなんだか、沖の表層から1~2mに固まっているのかな?
アタリはそこら辺から手前のブレイクでといった感じ・・・
そんな悩み始まった中・・・・
僕自身は初となる
「アンヴィレ道場」
のスタートです!!
今回の対戦相手はこちら!

MAVのBOSSです!
道場とは別に、ラーメン屋さんvs社長vs釣具屋さんで
コーヒーカップスタートになりました!!
ルールはいたって簡単。
道場中にどれだけ釣れるかの数釣り勝負!
ん!
あっ・・・・
ぬわっ!!
あぁ~あ
・・・・・・・・・
修行不足ですな・・・・
1位 管釣社長
2位 ラーメン屋さん
3位 釣具屋さん
絶対リベンジしてやると誓いました(笑)
道場中から魚を横で掛けているBOSS・・・・・
なんですか~?そのルアー?

だめだめ!!
まだ極秘だよ!!
とこの表情(TOT)
すごく釣れそうな感じです!開発段階でもう仕上げに向かっているとの事でした!
期待して待ちましょう!
最後にこの日二人で意見があった 一番面白かった一言
「噴水付近にクラピーのキャロを投げてみたい!」
でした 笑
以上です!お付き合いありがとうございました☆
樫村でした













