熊谷店 栗原

熊谷店 栗原のエントリーアーカイブ

また・・・

熊谷店 栗原

えー、秩父のプリンスこと栗原です。 嘘です。

「今週はどこに連れてってくれるの?」とm.c.H.Tに言い寄られ、
半ば強制的にまた管理釣り場へ行ってきました。

まず向かったのは、大物が釣れる事で有名な尾瀬フィッシングライブさん。
プラグを使う方にはちょっとルールが厳しいかなーという感じがしますので、
事前にしっかり確認する事をお勧めします。

毎度の事ですがまずミノーから。(HMKL K-I 65)
何度かバイトしてくるものの、なかなかノセられず・・・
そのうちにチェイスもなくなり厳しい雰囲気が漂う・・・

ふと眼をやると同行したm.c.H.T夫妻が何やら釣っている模様。
遠目で見てもかなり引いているようでした。

20081204011207_1.jpg
朝一から連発!ここの魚はかなりパワーがあるようです

20081204011207_2.jpg
アラベスク強し・・・ 

ミノーでは喰わせきれないので、気分を変えてスプーンに。
しかし・・・↓のように、どの層を引いてきてもなぜかトロロ藻が
付いてきてスプーン全く泳がず・・・

20081204011207_3.jpg
ピンクのスプーンもあっという間にグリーンに(笑)

コイツを攻略する事が出来ず、スプーンをあきらめヤケクソで
ミノーのラン&ガン。
 
終了時間間際になんとか喰わせボウズ回避・・・あぶねー
かなり難易度が高く、打ちのめされたので午後は癒されに
また奥利根フィッシングパークさんへ。

m.c.H.T夫妻は先週と同じくスペシャルポンドへイソイソと
出かけてしまったので、自分はチャレンジポンドへ。

スペシャルポンドではかなりの数を釣っていたようです。

 20081204011207_5.jpg
小型クランクで無限バイト! by m.c.H.T
 
さて・・・チャレンジポンドは先週と変わらず濁りが入っている様子。
もしかしていつもこんな感じなのでしょうか?

先週は表層でアタリが連発したのですが、今回はボトム付近の
スローリトリーブがよかったです。

20081204011207_6.jpg
お気に入りのGEN1.5g
細かくロールしながらフォールするので、フォール中のアタリも
多いスプーンです。2.5gも欲しいな・・・

20081204011207_7.jpg
なかなかいいサイズのアルビノ。引きもGOODです。
(フェイセス2.2g)

今回はまあまあサイズが何本か釣れ、非常に楽しめました。
まだ解禁まで時間があるので、それまでは色々な場所を回って
みようかと思っています。
それにしても北関東は釣り場に恵まれてますな・・・

☆おまけ☆
20081204011207_8.jpg
尾瀬のワンちゃん。このカフェオレ具合がカワイイ!

熊谷店 栗原 管理釣り場 2008-12-04 15:41

トラウトショップ25周年記念モデル第2弾 RodioCraft 999.9 Meister Chimera 62L+ Otsuka Limited 発売中!

ABU CARDINAL PARTSヴァンフック特集ヴァルケイン特集DUOスピアヘッドリュウキ特集イトウクラフト特集スミスのプラグ特集スミスのスプーン・ジグ特集SMITH PURE SPOONトラウト用シングルフック特集レザースタイルペルフェット  LEATHER STYLE PERFETTO

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.