2021年秋。各店よりオリカラが販売となります!
あっという間に月日はたちまして、今年も後2カ月ほどしかない今日この頃。
色々なネーム考える方って凄いと思います。
ビークスパイダーとかアナザーディメンションとか。言いやすいしカッコいい
子供のころに1発で印象に残り覚えるネーミングでございますね。
さて!上記の昭和ネタで年齢がばれてしまう私が本日ブログをアップさせて頂きます。
みなさまとてもお久しぶりです。宇都宮店 ザキノです。
今回もプロショップオオツカグループよりオリカラが沢山販売となります。
渋いネーミングから可愛い?ネーミングまで様々ございますので、簡単に簡潔に紹介させて頂きます。
(みんなどうやってネーム考えてんだろ・・)
まずはこちら、高崎店よりFPBルアーズさんのスプーンが登場です!
カラーは放流時、オレ金系カラーで釣れなくなった魚を狙うセカンドカラーとして作成した、
外しの少ない使いやすいカラーの「ブレインダムド」と、クリアポンドにおけるサードカラーとして作成。
このカラーが効くエリア、効きにくいエリアとあるものの、ハマると凄い「ジュゲム」で作成致しました。
お次はこちら!
川越店オリカラ ラッキークラフト製品で発売!!
人気再燃のミディアムクラピーにて
「スコーカー&翠玉」年に1度程度!の生産のアンフェアSPにて
スコーカー&翠玉ブラウンフライジョーヌ(←初製作)
クリアー~マッディウォーターまで広く対応するラインナップになっております。
こちらもどどんと!
今回伊勢崎店から販売となるルアーは
ラッキークラフト
アンフェア35SP
ミディアムクラピー
カラーは「神楽」、「美鬼」、「八雲」の3色となります
シャローエリアの攻略に使いやすいミディアムクラピー
超デッドスローリトリーブがすれたマスに効くアンフェアSP
どちらも最近の釣行で活躍してくれています
これから水質がクリアになっていくエリアで有効なハイアピールな八雲
釣果実績No.1の神楽、神楽が効かない時の食わせの美鬼
3色合わせて是非ご活用下さい。
畳みかけるように熊谷店からは
キャンコを中心に8アイテム作成させて頂きました。
水に馴染みやすくグローの寄せとペレット系の喰わせのコンビネーションは
安定した釣果をもたらしてくれます。
熊谷店の定番カラーとして大分認知され、
私(内藤)も皆様からのお声にかなりの手ごたえを感じております!!
また、その他にも根強い人気の「チャッチャッ」と
クリアウォーターローライトではまりやすい「パープルハート」も
スポット的に作ってみましたので、こちらも併せてよろしくお願い致します!
そして宇都宮店でフィニッシュでございます。
当店からは大芦川F&Cさんや、最近では醒ヶ井養魚場さんでも効果を発揮していると噂?の
昔っからの定番オリカラ M.A01暁。
そして、キングフィッシャーさんなどでも大活躍中の、
松井源夫氏考案の「トライデントGG(グリーングロー仕様)」の2色にて。
ディスプラウトさんの
ピコチャタクラ MD-SS、ピコチャタクラ DR-SS、イーグルプレーヤーMR
にて作成致しました。是非ともよろしくお願い致します!!
今回は各店より多めに商品が販売となっております。
皆さまの良く行かれますフィールドや、使用したいタイミング。
更にはご自身のお財布や奥様旦那様とご相談しながらご注文頂ければと思います。
スタッフ一同、皆様よりご注文心よりお待ちしております。
以上宇都宮店よりお送りしましたー。