熊谷店 内藤

熊谷店 内藤のエントリーアーカイブ

今後発売予定フィールドスタッフ強瀬氏考案カラーのスプーン

熊谷店 内藤

みなさんこんばんは。

日頃よりオオツカグループをご利用いただき誠にありがとうございます。

 

早速ですが強瀬氏よりレポートをいただきました。
 

熊谷店フィールドスタッフの強瀬です。
 

まずは今回のトラキンシーズンをさらっと振り返りたいと思います。
 

今シーズンも地方予選から様々なドラマがある試合ばかりでした。
 

エキスパート戦では新たな新星が現れたり、考えもしなかった釣り方が発見されたり、管釣り時代が大きく動いた年になったと思いました。
 

個人的にはエキスパート戦へ出場しましたが全くいいところがなく、不甲斐なさと悔しいでいっぱいでした。
 

しかし、色んな方と釣りの話をすることができたり、狼煙を使いましたよ!と言われたり、
 

たくさんの方々と出会えたことに感謝してます。今後も釣りを通じて人として成長できるように邁進したいと思いました。

 

次にオオツカのフィールドスタッフになってからたくさんのカラーをテストしてきましたが、ようやく納得できるカラーを完成することができました!
 

私の第一弾はプラグでの「狼煙」でしたが、

 

今回はスプーンで3色発売予定です!
 

発売日はまだ決まってませんが、
 

そのカラーがこちら!

芽生(めばえ) 碧士(あおし) 炎魔(えんま)

 

詳しいことは発売日が決まってからまたブログにて報告しますが、
 

簡単に説明すると
 

青銀のカラーは、リアクション!
 

グリメタのカラーは、マッディー!
 

赤黒のカラーは威嚇!
 

となっています。

このカラーを使ってもらう側の方々の事を考えると、初心者の方や、玄人の方まで様々だと思い、誰もが簡単に考えて使いやすいカラーを作りたいと思いました。
 

そのため、
 

リアクションを求め、青銀カラーを一個買うならコレ!
 

マッディーならコレ!
 

何を投げたらいいか、わからなくなったらコレ!と言うカラーを作りました。

 

1000円を握りしめて、1個のルアーを買うのに1時間以上迷う方がいたり、(私もそうでした、、、)
 

物価が上がり、お小遣いでルアーを買うのが大変だったり、
 

ルアーの持っている数が少なかったりする人がいると思います。
 

そのような方々にも、大切に使って頂きたいと思い、このシチュエーションではコレ!というカラーを作りました!
 

ルアーを沢山持っていれば、選択肢も増えると思いますが、少ないルアーでも考えて、愛護的に使うことが大切だと思います。
 

皆様の大切なルアーの仲間入りをしてもらいたいと思い開発させて頂きました。興味を持っていただけるとありがたいです。
 

発売までお待ちくださいませ。

 

皆様で楽しい釣りの時間を充実していきましょう!

 

ということでまずは【なぶら家】さんからスタートとなります。

 

それではどうぞよろしくお願い致します。内藤

 

 

熊谷店 内藤 おすすめ情報 2024-05-19 00:11

ABU CARDINAL PARTSヴァンフック特集ヴァルケイン特集DUOスピアヘッドリュウキ特集イトウクラフト特集スミスのプラグ特集スミスのスプーン・ジグ特集SMITH PURE SPOONトラウト用シングルフック特集レザースタイルペルフェット  LEATHER STYLE PERFETTO

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.