高崎、伊勢崎、宇都宮3店舗分オリカラ販売となります!
皆様こんばんは!宇都宮店 ザキノです。
さて、本日の関東は気温がグッと下がり長袖を出してしまう気候になってしまいましたが、
そんな時にHOTな3店舗分のオリカラのご紹介となります。
まずは高崎店より!
高崎店からはシャインライドにて、新作オリジナルカラーの錆兎(さびと)が販売開始!
錆兎はトラキンダブルマイスター、塩野充氏監修のボトムルアー専用カラー。
ボトムの色に馴染む茶色をベースとし、食わせ能力を上げるため透け感を出し、
全体ではなく背中にだけ蛍光イエローの飛ばしとグリーングローを。
先に販売している、高崎店オリジナルのボトム専用カラー 羅刹との使い分けですが、ざっくり言うと羅刹はその日放流された魚が落ち着いた状況に、錆兎はボトムについた残存の魚狙いにオススメです。
お次は伊勢崎店
伊勢崎店からはクーガSで4色
安定した釣果で人気の神楽と美鬼
ローアピールで残存魚に強いパルへリオ
表層やボトムに強い水蛭子
どれも実績のあるカラーとなりますのでお見逃しなく
最後は当店宇都宮。
まずは宇都宮の定番カラー M.A01暁にて ヘイズFを作成致しました。
わがままを言いましてカラーリングはしっかりと作ってもらいましたので、仕上がり最高です♪
ありがとうございます。
M.A01暁はF.S01からカラーイメージをしましたので、高活性よりの魚に効果あり!
得意な水質はクリアウォーター寄りとなります。
そしてそして!当店の新作!!
昨年より地味にエリアに通っていた宇都宮店の清水が作成しました
その名も「しみぱん」となります
グロー等のギミック無し、薄いアイボリーベースの背中に濃いめのアイボリーとオリーブ系の飛ばし、
サイドはブルーパールにて、ベリーはオリーブのラインを引いてあります。
こちら私ザキノもサンプルを1年以上使用しておりまして、サンプル初回にて好釣果を叩き出しましたので作成確定へ。
その後も色々なフィールドにて使用しておりましたが、ギミック無しのカラーリングの為、
タイミング等を選ばず、またアイボリーベースの背中は良い感じで視認性も良いです。
私としてもオススメしたい「しみぱん」ぜひこのご機会にお一ついかがでしょうか。
3店分のオリカラの為、数が多くなってはしまいますが。
オオツカオリカラを今後ともよろしくお願い致します。
以上、宇都宮店でした