SAKURAはんちんぐ
高崎店の遠藤が釣りキチケンタさんにいた そのころ!
すっごーく久々にOFCさんにいってました
宇都宮店 ザキノです
釣って楽しい。食べて美味しいという 語呂の良い感じの
サクラマスを狙いにOFCさんに行ったのですが
1軍として使えるミノーはないわ、ランディングネットはないわ
ラインカッターもないわ
ないわ
な~いわ~
というグダグダ具合でした
というわけで題名の SAKURAはんちんぐ
は失敗におわりました
誰かしらいるOFC
今回もこの2名 当店フィールドスタッフのなべさんがいましたね
群馬で釣りをしていた遠藤が M2をテストしていたその頃!
私はアンフェアを投げて釣っていて
遠藤がバービーRを投げていたその頃!
私は小パル(パル1.6g)をなげて釣っていた事でしょう
それはさておき
肝心のサクラマスは 2本GET! むしろ手持ちがなさすぎて2本しかつれず
ミノー&ランディングネットの必要性を多いに感じた1日です
私の中で サクラマスといえば
ブラストイットミノー
渓流用のリッジ
をメインに使用してます
ブラストイットは一世を風靡した?とも言える位 エリアの色物釣りでは外せない存在になってますね
ダートさせて→浮かす
ダートさせて→浮かす
が私のいつものパターンです
もう1つ上げました 渓流用のリッジですが
これはエリアチューンとかよりも、渓流用のリッジをオススメしたい私です
なぜか?
ロール主体の動きのリッジです。
こちらのロールの動きに合わせて相性の良い「フラットサイドに近い側面」をもつリッジはフラッシングが強い
ブラストイットがダートで誘うなら
リッジは
とび幅が少ないながらも、動いた後に残るロールによる強烈なフラッシング!で魚を魅了することが出来る
と私は考えております。
とび幅が少ない分魚を誘う力は正直弱く感じるかもしれませんが
このフラッシングで反応する魚は多いと思います。
こう書いていて思ったのですが
トリコロールは同じフラットサイド系ですが使ったことがありませんね・・・
という真面目なブログを思いつきで今回書いてみました。
そうそう!
栃木方面ではテッパンカラーな
パニクラDR
ショボクレグローとタッキグローが久しぶりに上がってきました
皆様、宜しくお願い致します。
以上!宇都宮店よりお送りしました~