川越店&高崎店 オリカラルアー販売開始!
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日は川越店&高崎店のオリジナルカラーが販売開始!
川越店からは、さかさにょろスリム60Sと60FSのオリカラを販売!
SとFSは各々巻きスピードの適正値が変わってきますので、 スローに各レンジを探りたい人はSを、FSに関してはボトムからの巻き上げや表層からの巻き下げなど、Sよりも少し早めのリトリーブが可能となっています。
カラーの方もクリア~マッディまで対応な4色を今回ご用意しました♪
ぜひ皆さんお試しくださいませ。

さかさにょろスリムですが、お1人様各色2個までの個数制限でお願いします。
そして、高崎店からはオリカラがもりだくさん!
まずはラッキークラフト ディープクラピー、ワウ40F、アンフェア45Fにて 高崎店フィールドスタッフ 塩野充氏監修の新色、神姫(シンキ)が販売開始!

中~高活性のトラウトがターゲット。
先に販売となっている高崎店オリジナルカラー 鬼灯も中~高活性向きカラーとなりますが、 どうしてもグローベースのカラーが強い状況があるとのことで開発がスタート。
背中、お腹にパールを乗せて、膨張感を出し、ベースのグローと相まってアピール力を 高めてあります。
あだ、強めのカラーを狙いつつも食わせタイプのレッドグローを選択し、アピール力と食わせ性能を両立。
塩野氏曰く、クリアウォーターなら鬼灯、マッディウォーターなら神姫が効くことが多いとのことです。
店頭にて先に販売開始となっておりましたが、すでにリピーター多数。
そしてスプーンでも塩野氏監修の新色、ウルトラマリンが販売開始!

基本的な出しどころは放流セカンド・サード。
表面にケイムラを塗っているため、晴れていて光量の多い日に出番が多いカラー。
ケイムラと黒の強明滅なので、ケイムラが効くかサーチするためのカラーとしても有効。
見た目以上にアピール力があるカラーです。
こちらはなぶら家スプーンにて。
更に放流カラーのゴッドノーズにてアングラーズシステム ドーナが登場!

一気に釣れるが、パッと地の魚に混ざってしまう昨今の放流魚。
釣れるタイミングで、隣のアングラーに釣り負けないよう、
蛍光、グロー、パールを組み合わせアピール力を持たせたカラーに。
それだけの塗料を重ねたことで塗膜が厚くなる訳ですが、若干のウエイトアップになることにより、
スプーンの動きが少し大きくなり、動きの面でもアピール力アップ。
バイトマーカーになるよう、裏面には蛍光レッドを直吹き。
それでは気になる商品がありましたらポチッとお願いいたします。