熊谷店 内藤

熊谷店 内藤のエントリーアーカイブ

熊谷店フィールドスタッフ強瀬氏よりレポートいただきました。

熊谷店 内藤

みなさんこんばんは。

日頃よりオオツカグループをご利用頂き誠にありがとうございます。

熊谷店フィールドスタッフの強瀬氏より

今シーズン(24秋~25春)の総括したレポートをいただきましたのでご紹介したいと思います。

 

以下強瀬氏より


熊谷店フィールドスタッフの強瀬です。

トラキンシーズンもひと段落し、今回は今シーズンをまとめたブログとなります。

まずエキスパート戦については、全戦出場するも、残留するには程遠い結果となってしまい、個人的に目標としていた、表彰台に登ることも儚い夢となってしまいました。

応援してくださった方々、本当にありがとうございました。

釣りにまっすぐに向き合って来れたのも皆様のおかげだと思っています。

エキスパート戦で結果を残せなかったのはまず、私自身の実力不足です。

今後はさらに意識を高めて、貴重な時間を過ごす必要があると思いました。

今シーズンの釣りで私が感じたことは、新しいるルアーの可能性でした。

特に、エキスパート戦でもウイニングルアーとなっていたのが、ドリフト系スプーンと、さかさ系クランクでした。

この二つのルアーは、今までのルアーと動きが全く違い、しっかりとルアーの特徴を把握する必要がありました。

私は従来の釣りのままスプーンとクランクの釣りを主体とし、セオリー通り、放流→セカンド→サードという釣りを行い、新しいルアーのだし処が全くわからなく、試合が終わってしまいました。

勝ち進んでいた方の釣りは、状況判断ができていて、ルアーの特製を理解して釣りをしていました。

私も課題が見つけられ、今後の釣りが楽しみになりました!

今シーズンはなかなか試合で勝つ事が出来なかったですが、皆さんの応援がすごく励みになり、釣り場ではたくさんの方々に声をかけてもらい、私の中では最高の宝物となりました。

結果は残す事が出来ませんでしたが、それ以上に大切な事を学ばせていただく事が出来ました。

本当に感謝申しあげます。

今後も釣りを通じて人として成長できるように邁進していきたいと思います。

最後にオオツカスタッフとして、狼煙をはじめいくつかのカラーを発売させて頂きました。

購入していただいた方、興味を持ってくださった方、本当にありがとうございました。

オリカラの釣果報告等本当に嬉しく思い、私自身が皆様のおかげで楽しく釣りができ、辛いことも乗り越える事が出来ました。

今後もオリカラなどを考案し、皆様の大切な1匹の力になれるように頑張っていきたいと思います。

今後もよろしくお願い致します。

最後に私内藤から

皆様へ、昨今、何処に行ってもみんな値上げで、趣味に使えるお金も削られている状況にも関わらず

それでも釣り具に費やしていただき改めて感謝申し上げます。

また強瀬氏の今後のオリカラ等にもご期待くださいね。

ではでは~=^_^=

 

 

 

熊谷店 内藤 おすすめ情報 2025-04-18 23:42

ABU CARDINAL PARTSヴァンフック特集ヴァルケイン特集DUOスピアヘッドリュウキ特集イトウクラフト特集スミスのプラグ特集スミスのスプーン・ジグ特集SMITH PURE SPOONトラウト用シングルフック特集レザースタイルペルフェット  LEATHER STYLE PERFETTO

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.